April 29, 2011

鶏とかぶの中華粥


1. 鍋に手羽元を入れ、おろしにんにく、塩、こしょう、ごま油でマリネしておく
2. もち米0.5カップは洗ってざるにあげておく
3. かぶは葉を2cmほど残し、葉の根元の部分だけ皮をむく。四つ割にする。流水で茎の間の土を洗い流す
4. 1の鍋に日本酒を注ぐ。鶏がひたひたに浸かるくらいの水を足す。ねぎの青い部分と生姜を入れ、強火にかける
5. あくをすくって2の米を入れる。弱火でコトコト煮る
6. 途中でかぶを足し、米が柔らかくなればできあがり。塩で味を調える。黒こしょうをひく。別にゆがいたかぶの葉を散らしても良い

***

最近胃腸の調子が悪いです。さすがに疲れが出てるのかなと思いつつ、忙しさにかまけて食事がいい加減になっていたのを反省。野菜や果物を一生懸命食べたり、久しぶりにヨーグルトを買ってきたり。

忙しいと大好きな料理本をあれこれ眺める心の余裕がありません。頭の中にある数少ないメニューリストをあれこれめくり、お腹にやさしいメニューを探します。

冬ならとりあえず鍋にしとけばよかったんだけどなー…。そろそろ暖かくなってきて、ビジュアル的に何だよな…。

というわけでこれ。昔お粥というのはなんだか難しいものだと思ってましたが、これは鍋に放り込んで煮るだけなので超簡単。

…じんわり。うまい。

どうしても出来合いのお総菜が苦手です。おいしいんだけど、きれいなんだけど、なんだか疲れる。自分が作ったものだとリラックスします。なんでなんだろう。おもしろい。

たぶん、作る過程にも癒されてるんだろうなと思います。
すっかり暗くなった台所の灯りを点け、食材を揃える。狭い台所でスペースを繰り回して、効率の良い手順を考えながら夕飯を作っていく。仕事で高速回転していた頭が、違うことに集中することで少しずつスピードを落としていく。

実際には今はまだ、疲れ切って一歩も動けず、積み上がった洗い物の山に負けて、外に食べに行っちゃったりもするのですが。
だんだん仕事との付き合い方を覚えて、夕飯くらいは楽しんで作れるようになりたいなーと思います。

このお粥は高山なおみさんのレシピ。


No comments:

Post a Comment